大好物のにおいのするキッチン2号店

おかえりなさい。今晩はあなたの大好物よ。

ローマ字

ようさんが保育園に持っていっている小さなトートバッグに《YOUTA》とプリントされていた。

ヘボン式で表記されていない気持ち悪さがあり、奥さんに「普通名前をローマ字にする場合は《ようた》は《YOTA》って表記だよ。」と教えたところ、

「《う》はどこにいったん?ようさんは《よおた》じゃないよ?《ようた》よ?世間の常識が間違っとる。ようさんのローマ字はこれが正しい。」

と言い返された。

じゃあ《TOKYO》は《TOUKYOU》って表記するのが正しいんかって言い返そうかと思ったけど、奥さんの言いたいことも分かる。

俺も大学時代、中国語の授業で、中国語では俺の名前が《グーメン》になると習った時は(お前の国基準で勝手に名前の呼び方変えんな)と軽くキレた記憶がある。

 

中国だけじゃなく、日本でも本当の呼び方をしてないんじゃないかと思う事例は多くある。

Twitterツイッターと呼ばれているけど、本当はツウィッターなんじゃない?

太平洋超える間にWどこに行ったん?

本当はツイートじゃなくツウィートなんじゃない?

 

まあ、どうでもいいんやけどね。

ちなみに俺はツウィッターもインスタグラムもやってない。

f:id:kitchen82:20180521005918p:plain